同じ魚醤である『いしる』と『ナンプラー』ですが、どう違うのか気になったので比較してみました。
興味のある方はぜひご覧ください。
比較に使用した商品
いしるはネットで買ったこちら
ナンプラーは業務スーパーで買ったこちら
お値段¥138+税でした。
こちらの記事に業務スーパーで買ったナンプラーの詳細を載せていますので、興味のある方はご覧ください。
原材料の違い
まずいしるの原材料ですが
いわし、食塩、米麹
と記載されています。
次にナンプラーの原材料ですが、
アンチョビ、抽出液、食塩、/着色料(カラメル)
と記載されています。
メーカー等によって、少し違いがあるかもしれませんが、基本的には
ナンプラー=アンチョビを発酵させたもの
です。
ここで疑問に思ったのですが、
アンチョビって何??
というわけで調べてみました。
アンチョビとは、カタクチイワシの塩漬けのこと。新鮮なカタクチイワシの頭と内臓を取り除き、たっぷりの塩で漬けたものです。
クラシルより引用
また新たな疑問が…
カタクチイワシとイワシって一緒じゃないの??
マイワシ、ウルメイワシと同じくイワシの一種だが、カタクチイワシは目が頭部の前方に寄っていて、口が頭部の下面にあり、目の後ろまで大きく開くことが特徴である。和名も「上顎が下顎に比べて大きく片方の顎が著しく発達している」ことに由来する[1][2]。また、他の2種よりも体が前後に細長い。分類上でも、マイワシとウルメイワシはニシン科(Clupeidae)だが、カタクチイワシはカタクチイワシ科(Engraulidae)である。
wikipediaより引用
ということは、厳密にはちょっと違うけど、いしるとナンプラーの原材料はほぼ同じということがわかりました!
匂いの比較
匂いは似ているようで少し違って
ナンプラーの方が酸味のあるツンとくる香り
だと私は感じました。
味の比較
そのまま舐めてみた
どちらもしょっぱい!
若干ナンプラーの方が独特の癖があるかなぁといった感じでした。
唐揚げを作ってみた
料理に使ってみないと代用として使えるかわからないので、唐揚げを作ってみました!
作り方はこの作り方と同じです。
わくわくして食べてみると、唐揚げに関してはどちらもほぼ同じ味!
代用可能です!
魚醤で作る唐揚げは家族・友人みんな大絶賛でとても簡単に美味しくできるので、ぜひ試していただきたいです。
また今度、違う料理で比較したら追記していきます!
まとめ
いしるとナンプラー、互いに代用できるかどうかですが、私は代用できる!と思いました。
使い分けるとすれば、和食はいしる、和食以外はナンプラーかなぁといった感じです。
私は普段いしるを使った唐揚げをよく作っているので、これからいしるの在庫をきらした時は、手軽に手に入るナンプラーを使おうかなと思いました!
皆様もぜひ、魚醤を使って色々な料理に挑戦してみてくださいね。
ちなみに、イカを発酵させたイカいしるという物もあります↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント